鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

遠征記録 山陰・出雲2023/2(18)帰路・山陰本線乗り鉄

一畑電鉄で出雲市まで戻ります。 出雲大社前10:19発(一畑電車大社線)→川跡10:30着 再び川跡駅。大社線、北松江線の3本の列車が並ぶ。 2番線の列車に乗り換えます。こちらも元京王5000系。 川跡10:34発(一畑電車北松江線)→電鉄出雲市10:43着 10分もしない…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(17)出雲大社参詣

出雲大社駅から出雲大社に向かいます。 参道。沿道には商店が並んでますが、まだ午前8時過ぎなので開店前の店が多く、ひっそりとしています。まぁ2月だからオフシーズンというのもあるでしょう。そういう意味では冬は防寒さえしっかりすれば観光に最適かも。…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(16)一畑電鉄で出雲大社へ

遠征4日目 まずは早朝の出雲市駅からスタート。「やくも」を駅撮りでいだだきます。予定では出雲市〜直江間の斐伊川橋梁で迎撃のはずだったのですが……起きれませんでした(-_-;) 流石に4日目となると早起きはしんどい… 〈やくも8号 岡山行〉 国鉄色編成が入線…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(15)根雨で撮影&スタンプラリー

今回の遠征で何度目かの根雨駅。今回は改札から出てみました。 駅舎内部。伯備線内は数少ないICカード対応ですが、有人の窓口もあります。昨今は合理化でもっと規模の大きな駅も窓口無人化されてますが、券売機だけでは柔軟な対応は難しく、慣れていない人が…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(14)上菅でスーパーやくも&スタンプラリー

黒坂駅から新見方面へさらに1駅移動します。たった1駅でも徒歩だと1時間以上は要する距離。本数も少ないのでスケジュールはなかなか難儀します。 上菅駅に到着。 「やくも」目当てで来たのに、何だか115系の方が乗車機会が多いな… 乗車した普電はここで特急…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(13)再び黒坂~上菅

伯耆溝口からの普電に何とか間に合い、予定通り新見方面へ向かいます。普電なので、根雨駅にて上下線の「やくも」を待ち合わせ。 停車時間は17分、けっこう長めですが余裕を持って駅撮りできるので寧ろありがたい。 駅構内を動き回りながら迎え撃ちます。 <…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(12)岸本~伯耆溝口

遠征3日目。早朝の松江駅からスタートします。 ホームに「やくも」入線。「やくも」も早朝から運行されてます。出雲市発岡山行きの始発は4:42発とかなり早く、岡山には7:41着、新幹線に乗り継げば9時前には新大阪に到着できますね。まさに陰陽連絡の要。 「…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(11)備中川面で撮影②

もう1つの撮影地点まで移動します。 今度は備中川面駅から新見寄り、徒歩10分ほど。線路に並行した道路から撮影します。 ここも有名な撮影地。なので国鉄色やスーパーやくも色の通過前は混み合っていました。ベストポジションのキャパもそう多くはないので、…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(10)備中川面で撮影①

新見から4駅の備中川面駅で下車しました。 備中川面の周辺は有名撮影地がいくつかあり、今回はそのうち何ヶ所かを回っていきます。 <やくも13号 出雲市行> 最初の撮影地点に向かう途中の踏切で撮影。とっさに選んだ地点ですが、なかなか良い地点です。 最…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(9)国鉄色やくも

黒坂駅に戻ってきました。次の普電まで駅撮り。 <やくも7号 出雲市行> 背景が林なので落ち着いた編成写真が撮れます。なかなか良い地点です。 増結した最長の7両編成ですが余裕で収まります。 追いかける形で米子行き普電。伯備線の普通列車は短編成化され…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(8)伯備線・黒坂~上菅

根雨駅で各停に乗り継ぎますが、その前に「やくも」列車交換を押さえます。単線主体の伯備線では駅や信号所での列車交換が多く、根雨駅ではほぼ毎時「やくも」の交換が見られます。 〈やくも3号 出雲市行〉 パノラマ編成が来ました。 「やくも」が並ぶ。右側…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(7)サンライズ→伯備線

遠征2日目。 岡山6:27着 早朝の岡山駅に到着。 岡山では113系、115系がまだまだ活躍してます。 381系もいるし国鉄型の最後の楽園ですねー 停車時間は7分ほど。解結したサンライズ瀬戸が先行して発車。 山陽道の下をくぐる。 岡山側で併走する高梁川。 新見駅…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(6)サンライズ出雲乗車

いよいよサンライズ出雲に乗車! 前回の乗車は2010年。餘部鉄橋に行くために乗りましたが、ノビノビ座席でした。特急料金だけで乗れるのでリーズナブルですが、快適に寝るとはいかず…。個室寝台利用は初。 この方向幕を見るだけでテンション上がってきます!…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(5)東京湾横断→サンライズ乗車

浜金谷駅で下車、ここで東京湾フェリーに乗り換えます。 駅舎は国鉄時代の雰囲気を残してます。駅舎も駅前もよくある地方ローカル線の雰囲気で、ホントにフェリーに乗れるの?とちょっと不安。 車1台分の生活道路を辿るとフェリーに乗り場に到着。まぁそもそ…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(4)外房→内房線一回り

上総一ノ宮から引き続き外房線の旅。 初乗車のE131系。日光線、相模線にも配備されており、房総には2両一組の編成が配備され、最長6連で運用されてます。この日は最短の2連でしたが、ほぼ席が埋まる乗車率でした。 いつもこの程度の乗車率だと、4・6両編成の…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(3)外房線と駅メモスタンプラリー

千葉駅から外房線に乗車。まずは上総一ノ宮へ。 千葉12:11時発(外房線)→上総一ノ宮12:59着 房総には新型のE131系も投入されてますが、千葉寄りはまだ209系がメインのようですね。ホントいつまで使い倒す気なんだろうか? 上総一ノ宮駅に到着。駅舎はリニュ…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(2)首都圏で国鉄機撮影

遠征1日目 自宅→首都圏→サンライズ出雲 初日の主目的はサンライズ出雲乗車。ですがせっかく首都圏を通るのだから、目一杯動き回らないと勿体ない。ということで、サンライズ乗車まで撮影&乗り鉄活動を展開します。 まずは早朝の新幹線で大宮へ。そこから武…

遠征記録 山陰・出雲2023/2(1)

2月に一昨年7月以来の長期遠征に出向きました。遠征先は山陰地方、伯備線の沿線。最後の国鉄型特急車両381系の奮闘で注目のエリアですね。2024年度の置き換えが決まり後継車両も発表、これから混み合ってくることが容易に想像されます。 ということで混み合…

春の18切符旅 秋田〜青森一周 2023/4(3)

深浦から先もまだまだオーシャンビューが続きます。 深浦を出発して間もなく、景勝地の行合崎海岸。 ここはポスターやパンフレットの表紙を飾ることもある有名撮影スポットですね。 キハ40現役時代にも撮りに来ていました。ポスターに採用されるくらいだから…

春の18切符旅 秋田〜青森一周 2023/4(2)

秋田駅から「リゾートしらかみ」に乗車。弘前まで5時間超を乗り通します。 秋田10:24→弘前15:49 「くまげら」編成。現存する数少ないキハ48系。4月以降は平日も運転しているのでほぼフル稼働ですね。…そんなに酷使して大丈夫かな。 リゾートしらかみの乗車は…

春の18切符旅 秋田〜青森一周 2023/4(1)

春の18切符シーズンにまた日帰り旅に出ました。 早朝の盛岡駅からスタート。 盛岡6:39→北上7:31 701系。いきなりロングシート…ここはまぁ諦めます。 北上からは北上線に乗り継ぎ。 北上7:35→横手8:50 キハ100系の単行。車内はそれなりに乗客がいましたが、お…

入線整備 TOMIX485系1000番台 かもしか・こまくさ

485系1000番台「かもしか・こまくさ」ひとまず入線整備を実施しました。 いつもの色差し・スミ入れ。ちょっと一手間かければ、これだけでも立体感が出てきます。 屋根上のパンタ周り。塗料の乗りがちょっと変わっていた印象…一部パーツの材質が変わったのか…

撮影旅行のための準備 カメラバッグ

一昨年7月の信越遠征以来、久しく撮影旅行をしていませんでした。が、今冬の18切符旅(日帰り)でやっぱり鉄道旅いいよね!…となり旅欲が高まってきたので、今度は泊まりの長期遠征を企てました。 ただ一昨年の信越遠征では色々と反省点があり…特に荷物には…

撮影記録 秋田〜青森縦貫2023/1(5)

黒石駅でラッセル車両を十分眺めたので弘前へ戻ります。 弘南鉄道の主力車両デハ7000系は東急からの譲渡車で、一部内装は当時のままになってます。 東横お好み食堂…昭和を感じますなぁ。 天井の扇風機も残ってます。おそらく現役。 だいぶ前に只見線に乗りに…

遠征記録 秋田〜青森縦貫2023/1(4)

乗り鉄旅の予定でしたがせっかくラッセル車が走っているので急遽撮影工程をねじ込みます。 折り返しの列車の時間まで黒石駅をうろつく。小ぶりな駅舎ですが職員も配置されている立派な駅。 折り返し列車で尾上高校前駅へ。駅名となった高校は少し歩いた先に…

遠征記録 秋田〜青森縦貫2023/1(3)

鷹ノ巣から奥羽本線で弘前まで移動します。 フカフカのボックスシートの旅が終わり、ここからはロングシート… 大館で少々停車。 駅舎が見当たらない…と思ったら解体されてました。駅舎の建て替え工事中ですね。 新駅舎はバスターミナルや市民交流センターな…

遠征記録 秋田〜青森縦貫2023/1(2)

阿仁合駅で対向列車の到着を待ちます。 特徴的な三角屋根の駅舎。腕下式信号機が残ってます。 ホームも一面雪。 阿仁合駅は秋田内陸線の主要駅で、車両基地が併設されています。 対向列車が到着。オレンジ色なので8803かな。 鷹巣に向けて出発。阿仁合の手前…

遠征記録 秋田〜青森縦貫2023/1(1)

今年の冬は例年よりも多く鉄道旅に出掛けました。年末年始の18切符旅で気分が乗ってきて旅欲?が出てきたようです。 そんなわけで18切符期間が終わった1月末に鈍行メインでプチ遠征。田沢湖線で秋田に出てから、秋田内陸線を経由して津軽平野まで北上、弘南…

ダイヤ改正 2023

今年もダイヤ改正の時期が来ました。…最近はダイヤ云々よりは、どの車両が引退するのか?の方に注目してしまいます。 主だったものとしては北海道のキハ183系引退、上越北陸新幹線からE2系離脱、「ひだ」キハ85系運用離脱、和田岬線103系引退……が、個人的に…

青函トンネル開通記念日

もう過ぎてしまってますが、3月13日は青函トンネル開通記念日とのことで、津軽線の記録を漁ってみました。 津軽線には夏場に「はまなす」撮影でよく通いました。合わせて485系・789系「白鳥」やキハ40系も撮れたのでなかなか楽しめました。 津軽線 蟹田〜蓬…