鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

遠征記録 山陰・出雲2023/2(15)根雨で撮影&スタンプラリー

 

f:id:tetsubun999:20230329090233j:image

今回の遠征で何度目かの根雨駅。今回は改札から出てみました。

 

f:id:tetsubun999:20230329102459j:image

駅舎内部。伯備線内は数少ないICカード対応ですが、有人の窓口もあります。昨今は合理化でもっと規模の大きな駅も窓口無人化されてますが、券売機だけでは柔軟な対応は難しく、慣れていない人が苦労している姿も見かけます。経営が厳しいのは分かりますが、合理化を進めるあまり使い勝手が悪化して利用者離れも進むことが懸念されます。

この日は地元の方が切符の取り方を窓口で相談しており、職員が丁寧に応対して解決していました。アナログ的で効率的ではないかも知れませんが、これが本来あるべき駅の役割ではないか…と思います。


f:id:tetsubun999:20230329090226j:image

根雨駅の正面には合同庁舎。日野町の中核ですね。

さて、根雨駅で降りたのは他でもない、スタンプラリー制覇です。残るポイントは、オシドリ観察小屋のみ。もう一つのポイント(駅裏にある道の駅)は、駅アクセス時にクリアしてました…

 

f:id:tetsubun999:20230329185907j:image

駅からオシドリ観察小屋までは所々に案内看板がたってます。さすがオシドリ飛来地の町ですな。


f:id:tetsubun999:20230329090310j:image

こんな看板まで…街を挙げてのPRっぷり。


f:id:tetsubun999:20230329090242j:image

こちらがオシドリ観察小屋。


f:id:tetsubun999:20230329090223j:image

おお、オシドリがわんさかいます。

日野川は繁殖地として有名のようで、日野町の鳥に選ばれてます。鳥取県の鳥でもあるので、まさにオシドリの町、といったところですね。


f:id:tetsubun999:20230329090255j:image

冬季はだいたい暖地で群れを成して越冬するようです。なので2月に岩手で見かけた1羽だけのオシドリはやはり迷鳥でしょう。

 

f:id:tetsubun999:20230511214513j:image

こちらが件のオシドリ♂。先日再訪したら、他のカモたちとのんびり日光浴をしてました。無事に越冬できたようです。

 

オシドリが屯する日野川には伯備線の鉄橋が掛かっているので、ここで「やくも」を待ちます。

 

f:id:tetsubun999:20230503230950j:image

<やくも17号 出雲市行>

鉄橋をパノラマ編成が通過。

けっこうな轟音ですが、オシドリ達は特に驚きもせずのんびりしてます。毎年来ている子もいるだろうし、慣れてるのでしょうね。

 

f:id:tetsubun999:20230503231007j:image

<やくも22号 岡山行>

根雨駅で列車交換した国鉄色編成。

 

f:id:tetsubun999:20230330103127j:image

オシドリ観察小屋にチェックして、無事スタンプラリー制覇!オシドリモチーフのラッピング獲得。やったねつむぎちゃん!

制覇したらグッズも貰えるはずなのですが、16時までだったらしく断念…


f:id:tetsubun999:20230329090216j:image

スタンプラリー制覇にて3日目の予定は完了。あとは鈍行乗り継ぎで、宿泊地の出雲市へ向かいます。


f:id:tetsubun999:20230329090213j:image

米子からはキハ47。東北ではキハ40系列は全滅しましたが、山陰ではリニューアルされて普通に主力を張ってますね…素晴らしい。


f:id:tetsubun999:20230329090301j:image

ロングシートの割合が多めのクロスシート車。


f:id:tetsubun999:20230329090239j:image

天井の扇風機。まだ現役なんだろうか。


f:id:tetsubun999:20230329090307j:image

このゴチャゴチャした天井もいかにも国鉄型、という感じですなぁ。


f:id:tetsubun999:20230329090304j:image

途中の宍道駅にて特急の通過待ち。

 
f:id:tetsubun999:20230329090251j:image

ちょうど木次線の列車も入線してきました。ここから乗り継いでいけば広島まで行けるんですね。沿線景観も素晴らしいし乗り潰したい…時間だけが問題か。


f:id:tetsubun999:20230329090236j:image

特急も止まる駅ですが、さすがに夜となるとひっそりとしてます。


f:id:tetsubun999:20230329090258j:image

出雲市駅に到着。


f:id:tetsubun999:20230329090230j:image

向かいのホームにはキハ120。16m級の小型気動車レールバスのようです。山陰本線出雲市より西側の区間はキハ120、東側がキハ47、キハ126と運用が分けられてるようですね。

 

 

ここまでの3日間でだいぶ疲れていますが、最終日もいろいろスケジュールを詰め込んでいるので、さっさと投宿します。

 

(続)