鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

2017-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりの撮り鉄 大宮駅

東京へ行く用事ができたので、久しぶりに200mmf2.8を引っ張り出して撮影。 鉄道撮影自体が2ヶ月ぶり。583系の引退により激減した撮影意欲はなかなか回復しません。 これまた久しぶりにやまびこ自由席に乗車。なので大宮で一旦降りて撮影。 大宮駅は手軽にま…

外出ついでに撮影 大宮駅

三沢基地航空祭のあと、カメラ出動の機会がほとんどありませんでしたが、定期的に撮らないと感覚が鈍るので外出ついでに撮ってきました。 大宮駅東京方の定番アングル。 E5系+E6系はやこま。 E7系。上越・北陸の路線の方のアングルはなんかイマイチ。 E2系…

三沢基地 航空祭 ⑤

F-2の機動飛行が始まりました。 青空バックにF-2!理想的なシチュエーションですが、疲れからか黒塗りの……ではなく、カメラワークが速さについていけない(´Д` ) これが限界… ブレまくりの写真を量産していたら、15分程度で終わってしまいました。予定より短…

三沢基地 航空祭 ④

F-2の機動飛行まで時間があるので、残りの地上展示を見ていきます。先ずはF-2。 戦闘機で真正面のアングルってなかなか撮れない気がする。 F-15J。 F-4EJ。実機を見るのは初めて。 F-35の配備によって引退するようなので、記録するなら今のうち。いずれ百里…

三沢基地 航空祭③ ブルーインパルス

午後からブルーインパルスの曲技が始まります。やはり目玉はブルーインパルス、どんどんギャラリーが増えます。場所取り大変… 先ずは4番機までが離陸。 まだ演技の名前とか種類は把握出来てません。てことでとりま撮ります。 これはファンブレイクかな。 午…

三沢基地 航空祭②

地上展示を見ていきます。 EA-18Gグラウラー。空母艦隊の電子戦機です。これも初めて見ました。 記念写真のコーナーがあり大盛況。 ハードポイント部も間近で見れます。何気に凄い機会です。スイッチなど操作部がいくつもあるのにも気づく。 こちらはF-16の…

三沢基地 航空祭①

行ってきました。 航空祭、というか自衛隊関係のイベントは初参加。 8時半スタートで、オープニング飛行から見たかったので前泊を試みましたが、当然というか宿が無いので(一泊ン万円ならあるが)、当日始発の新幹線で乗り込みます。 八戸に近づくにつれど…

突撃、三沢基地。 その2

撮影ポイントを移しました。 地獄のミサワ… ではなく、三沢空港の屋上です。 エプロンと滑走路の間には可動式の柵がありました。民間機の離着陸時以外は閉じているようです。滑走路は基本軍主体ってことなんですね。 奥の方にF-16がズラリと並びます。 いや…

突撃、三沢基地。

久しぶりに平日休みが取れたので、三沢空港&三沢基地に行ってきました。 目当てはF-2戦闘機。基地祭りの練習飛行をするとか。撮るのは難しくても、とりあえず見たい! ということで初、三沢基地。当然予備知識なぞありません。まぁなんとかなるだろ(根拠な…

松島基地 撮影

久しぶりに航空自衛隊 松島基地へ。 8年ぶりの航空祭に備え、飛行機の撮影術のトレーニングと、現有の機材でどこまで撮れるかのテストです。 今まで鉄道メインだったのもあり、主力レンズは200〜300mmクラス。飛行機撮影に必須の500mmを超える超望遠レンズは…

KATO 383系ワイドビューしなの 入線

再生産された383系が入線しました。 実車には乗ったことはありませんが、信州遠征時にたびたび見かけていてデザイン的にも割と好きなので今回入線と相成りました。 実車。篠ノ井線にて。わりと本数も多く撮影を楽しめましたが、思ったより速くてブレが… こち…

ベニヤ平原

故あって仮設レイアウトを一時撤去しました。ついでに掃除。 再度敷設するにあたりそろそろ本格的にジオラマ作りてーな、と思い、とりあえずベニヤ板を買ってきました。基本サイズは600×900×5mm。 レイアウトボードとするにはこれでは強度が足りないので、通…

大阪遠征 その②

所用を済ませた後、ふたたび大阪駅へ。大阪環状線で移動します。 環状線福島駅。夕暮れで露出厳しめですが、バリエーション豊富な車両をまとめて頂きます。 まずは関空・紀州路快速の225系。 大和路快速の221系。体質改善工事を受けゴツい外観。昔の方が良か…

大阪遠征 その①

所用で久しぶりに大阪に行ってきました。 そのまま泊まって関西を満喫だ!と思ってたのにスケジュールの都合で日帰りに…orz せめて往復を楽しもうと片道5時間かけて新幹線で移動!しんどいかと思ってましたが、仙台〜東京は1時間半くらいなのでボンヤリして…

仙台空港鉄道 10周年

もう10年になるんですね。 昔は田園地帯だった沿線もいろいろ開発されて様変わりしました。 そんなこんなで、10周年記念ラッピング車両が運行されています。 堂々たる鉄道むすめのラッピング。 良いですよね、鉄道むすめ。まぁ萌え狙いと言われるかもしれま…

583系ラストラン撮影②

峰吉川での撮影後、須川へ移動。 同業者がワラワラといました。間に合ったようです。 汽笛鳴らしてタイフォンオープン。まぁ動画的にはありがたい。 反対側を向いて折り返しを迎撃。 似たようなアングルですがまぁ良し。 雪原が残っていたので、十文字への回…

583系ラストラン撮影①

583系にもついに終焉の時が来てしまった… 悲しいですが最早どうしようもないんでしょうね。せめて鉄博などで保存されることを願うばかり。 その前にラストランイベントが企画されたのはありがたいことです。乗りたかったですが切符は瞬殺だったようで…。なの…

大宮駅で撮影

関東方面へ出かけた折に、久しぶりに大宮駅で撮ってきました。 夕方なんで露出厳しいですが、駅なので速度は遅め。シャッタースピードはそれほど速くなくても撮れるので助かります。 E7系。北陸路にすっかり定着しましたね。 E2系1000番台。 八戸延伸時に増…

583系 所在確認

引退も噂されてる583系。 まだ秋田車両センターにいるようですが… 気になります。 新幹線で秋田に行く時には毎回A席を取るようにしてます。A席側にある秋田車両センターを車内からウォッチングするためです。 さてどうか… いました。とりあえず一安心。 側面…

模型を走らせてみる KATO 683系

整備が完了した683系サンダーバード新塗装を入線させました。 ついでに手持ちの683系を全展開。 左から北越急行所属の683系8000番台「はくたか」、683系「サンダーバード」旧塗装、新塗装。 かつて…とはいえほんの2年前までですが、金沢駅ではこんな感じで複…

KATO 683系サンダーバード(リニューアル編成) 入線

久しぶりの更新、だいぶ放置してました。 昨年の終わり頃からイマイチ撮影意欲が湧かず、模型の入線も特にない。平日の仕事の疲れで休日は寝てばっかり。書くことがない。 さらに悪いことにカシオペアクルーズや583系回送もうっかり忘れて撮り逃す。不貞腐れ…

EV-E801系 試運転

秋田駅でEV-E801系を目撃。 先日は新幹線ホームから眺めるだけだったので、今度は近くまで行ってみました。 EV-E801系の青い方。電光掲示の通り試運転中のようです。 やはりデザインは817系に似ていますね。ただ行き先表示の両サイドのHIDヘッドライトや、ス…

2017年 撮り初め。

今年の年始はイマイチな天気で、年始休み終わり頃にようやく晴れたので夕刻でしたが出撃しました。今年の撮り初めです。 今年の1枚目は719系。 E721系1000番台の増備は着実に進んでおり、近いうちに完全置き換えになるでしょう。来年の今頃はもう見られない…

【2017年走り初め】鉄道模型を走らせてみる

今年の鉄道模型走り初め。 2017年の一番列車は、昨年末に入線したばかりの東急5050系shibuya hikarie編成にしました。鮮やかなイエローゴールドの編成はなんだか縁起が良い気がします♪ 正月だし、本来なら日章旗掲げたお召し列車の出番ですが、年末に整備で…

2017年 撮り初め(未遂)

…をしようと出掛けたら雨に降られましたorz せっかく秋田まで来たというのに。特に男鹿線は今のうちに撮っておかねばなりません。 というのも… !? 年末の秋田駅に見慣れぬ車両… 男鹿線に導入が予定されている、燃料電池搭載車のEV-801系ですね。導入予定と…

新年

2017年、あけましておめでとうございます。 今年も安全に趣味活動に邁進していきたいと思います。安全第一。 画像がないと味気ないので、今一番撮りたい&乗りたい車両を。最後の583系。 今後が気になります…。今年も沢山撮りたい。動態保存してくれないかなー