鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

入線記録 TOMIX 583系青森運転所 

本年の新規入線の第二弾。

 

f:id:tetsubun999:20240808203630j:image

TOMIX 583系 青森運転所 が入線しました。また583系…これでいったい何編成目になるのやら。


f:id:tetsubun999:20240808203633j:image

基本の6両編成と


f:id:tetsubun999:20240808203637j:image

サロ入りの増結3連。

 

トレインマークは標準で「ゆうづる」が装備されていますが「はつかり」に交換しました。夜行列車のため昼間に見る機会がなかった「はくつる」「ゆうづる」に対して、昼行特急の「はつかり」は見る機会がありました。

幼少期、秋田の祖父母宅へ行く時に盛岡で東北新幹線田沢湖線特急「たざわ」の乗り換えがありましたが、その時に583系を見た記憶があります。当時は特急といえば赤い485系、という認識だったので、583系を見て「なんか青いのもいる!」と衝撃を受けた記憶があります。で、祖父母にねだって583系プラレールを買ってもらったり。

ということで、鉄道好き路線を決定づけた自身の幼少期どストライクなJR版583系です。

 

f:id:tetsubun999:20240817211056j:image

各部色差しと室内灯を装備して入線。


f:id:tetsubun999:20240817211047j:image

先頭のクハネ583にはJRマーク。


f:id:tetsubun999:20240817211051j:image

いつものパンタ周りの色差し。ここは色差し効果がてきめんな箇所なので、作業やってて楽しい。


f:id:tetsubun999:20240817211044j:image

国鉄型車両は、点検口やら通風グリルなど造形面で特徴があるので、スミ入れ・色差しも効果的。


f:id:tetsubun999:20240817211049j:image

ED75+50系の普通列車との並び。

これで583系は全盛期の国鉄仕様〜JR移管後〜末期のN1・N2編成時代と、全世代をカバーできました。いろんな世代の車両と共演させて走らせまくりましょうか。