鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

入線記録 TOMIX 485系1000番台 かもしか・こまくさ

485系秋田色編成が入線しました。

 

f:id:tetsubun999:20230314020050j:image

まずは3両編成の「かもしか」セット。いつものTOMIXのイラスト入りパッケージです。


f:id:tetsubun999:20230314020058j:image

3両なのでスカスカ。一緒に収納するとなれば、運転区間と時期が重複しているキハ40系とか701系あたりですかね。


f:id:tetsubun999:20230314020054j:image

こちらは限定品「こまくさ」セット。パッケージデザインも変えてきてます。


f:id:tetsubun999:20230314020110j:image

3両編成にモハユニット×1を追加した5両編成。

 

付属品は以前に比べボリュームが少なくなりました。主にトイレタンクパーツが減になった影響ですね。現行仕様ではTNカプラーに配管パーツが追加になっており、その関係でトイレタンクも新型になり最初から取り付け済になっています。

また3両セットのみ、交換用トレインマーク「つがる」と、先頭車用のTNカプラーが付属。

先頭車両の運転台側はダミーカプラーなので、多客期再現で2編成併結するには要カプラー交換。ただし「こまくさ」セットの方はカプラー付属しないので、併結するには追加でカプラー手配せねばなりません。


f:id:tetsubun999:20230314020102j:image

まだ付属品を取り付けていませんが、とりあえず仮入線。こうして見るとけっこう派手ですなぁ。


f:id:tetsubun999:20230314020114j:image

「かもしか」トレインマーク


f:id:tetsubun999:20230314020106j:image

こちらは「こまくさ」なかなかの再現度と思います。国鉄色4両編成にマークを拠出する予定でしたが、なかなかこちらも似合っている…迷うなぁ。

今回この「こまくさ」パーツが目当てでもあったのだけど、何だかさらっと別売りパーツで発売されそうな気がする…


f:id:tetsubun999:20230314020121j:image


f:id:tetsubun999:20230314020125j:image

北東北の485系充当列車の短編成化のため、モハ485の先頭車化改造により登場したクモハ485種車の影響で客用扉が乗務員扉側に寄ってるのが特徴的。

モハ485自体は九州の485系セットで既に登場してますが、1000番台では初の製品化ですね。


f:id:tetsubun999:20230314020117j:image 

モハ485とユニットを組むモハ484。


f:id:tetsubun999:20230314020135j:image

いつものように屋根上は色差ししていきます。

碍子パーツくらいはそろそろ色付きにならないものか。


f:id:tetsubun999:20230314020128j:image

「こまくさ」セットの方は車番印刷済み。1997年の「こまち」デビュー以降、「こまくさ」「かもしか」に充当された485系のうち、5両編成は4つあり1編成のみ秋田色だったようです。なので実質的には特定の編成を再現したものになりますね。


f:id:tetsubun999:20230314020132j:image

車番や表記はかなり細かいですがちゃんと読み取れます。ただ窓周りの青・赤のラインは筆塗り対応なのか、ビミョーに斜めだったりします…。まぁNゲージサイズでは限界はあるしやむを得ませんね。

 

さて今後の製品展開の予想として、今回で485系1000番台のクモハの金型が出来たはずなので、次は国鉄色のバリエーション展開…のはず。充当列車が「たざわ」「かもしか」「こまくさ」くらいでちょっとマイナーなのが気になるけど、最近のTOMIXはマニアックなのも出してくるし、期待して待ちましょう。