岩館駅の駅名看板。左上は撮影名所の鉄橋、左下はハタハタ、右側は大間越の絶景…でしょうかね。情報量多いなぁ。
対向のGV-E400系普電。
岩館出発。
岩館を出て間もなく大間越。
相変わらずの絶景。この入り組んだ地形により交通の難所ではありますが、代わりに得た絶景により万年赤字ローカル線が全国屈指の観光路線に生まれ変わる。何が幸いするか分かりませんな。
湾の向こうは陸奥岩崎の集落。
陸奥岩崎の鉄橋ポイントを通過。
北海道のような景色です。
深浦湾。
深浦駅に到着。リゾートしらかみ3号の対向待ちで18分停車します。
深浦駅の駅名看板。夕陽が沈む深浦湾のデザイン。左上に小さく北前船が描かれているのがセンス良い。
深浦駅舎。今年に無人化されました。古いデザインですがリニューアルされており、トイレなどもキレイに整備されています。
深浦町の中心駅ですが1日平均の乗降客は2022年でわずか29人…。2000年比で1/5。
沿線人口減もあるでしょうが、町内の県立木造高校深浦分校が2023年に閉校となったのも無関係ではないでしょう。子供人口減→閉校→貴重な定期利用客減少、の地方ローカル線のコンボが炸裂。観光だけでは立ち行かず、なかなか厳しい。
ブナ編成によるリゾートしらかみ3号が到着。
行合崎のお立ち台付近。お立ち台のあたりは草が生い茂っていました。
キハ40系現役時は撮影者も多く、お立ち台付近は草の生えない部分もありました。やはり引退後はめっきり撮影者が減ったようです。
行合崎海岸を通過。
岩場から写真撮ったこともあったなー
追良瀬〜驫木のお立ち台は無人。さすがにもう撮りに来る人は稀か。
驫木駅を通過。ライダーらしき撮影者が。並行する国道も景色が良くドライブには最高です。できれば鉄道にも乗ってもらいたいけど…
千畳敷駅に到着。いつもの撮影スポット&散策に出かけます。
(続)