鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

撮影記録 春の青森・津軽遠征2023/4(4)

芦野公園駅での撮影後、写点を移動します。

 

f:id:tetsubun999:20230606195642j:image

津軽中里方面へ2駅の大沢内駅


f:id:tetsubun999:20230606195639j:image

この駅での撮影でも良さそうですが、ここから少し離れた地点へ移動します。

 

f:id:tetsubun999:20230606195500j:image

津軽の象徴、岩木山と絡めて。やはり春になると大気は霞みますね。さらにこの時かなりの強風だったので、その影響もあるかも。三脚すら倒れかねない程でした。客車編成が来るまで、必死に三脚押さえて待ちます。


f:id:tetsubun999:20230606195504j:image

客車編成が来ました。


f:id:tetsubun999:20230606195514j:image

長閑ですなぁ。まるで昭和の風景ですね。

 

さらに写点移動。岩木山バックの別のポイントへ。


f:id:tetsubun999:20230606195517j:image

風は収まってきたものの、残念ながら雲が出てきました。辛うじて岩木山の山頂は見えます。

2両編成の津軽中里行きが通過。


f:id:tetsubun999:20230606195520j:image

津軽21型気動車は全部で5両。先ほどの3両編成と合わせると所属車両全部がフル稼働ですね。


f:id:tetsubun999:20230606195507j:image

本番。DD352客車編成がトコトコとゆったりしたスピードでやってきました。


f:id:tetsubun999:20230606195510j:image

DD352は希少なロッド式機関車。1959年製で60年以上に渡り活躍する大ベテラン。弘南鉄道もですが、青森は産業遺産級の車両の宝庫ですね。


f:id:tetsubun999:20230606195523j:image

霞んでますが無事岩木山とのツーショットを回収。とりあえず今回撮りたい画はコンプリート。意気揚々と帰路につきました。

 

途中、奥羽本線の特急「つがる」の時間が近かったので、途中の石川駅に寄ります。


f:id:tetsubun999:20230606195527j:image

跨線橋の上から。


f:id:tetsubun999:20230606195530j:image

岩木山E751系のコラボも撮影。こちらから見る岩木山もまた美しい形ですなぁ。

 

f:id:tetsubun999:20230606195603j:image

近くの温泉でサッパリしてから帰路に。今回もなかなかの撮れ高でした。

(了)