鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

首都圏プチ遠征 伊豆急線 2023/7②

首都圏プチ遠征、続いて伊豆方面へ足を伸ばしてみました。

 

f:id:tetsubun999:20230911141749j:image

三島駅新幹線ホームにて。N700はバリエーションが多すぎてよく分かりません。


f:id:tetsubun999:20230911141752j:image

大きく括るとN700系のみ…なのでやっぱり面白味はないですね。まぁ東海はそもそも面白味など考えてもいないでしょうが。


f:id:tetsubun999:20230911141759j:image

在来線ホームに移動、211系を撮影。

かつては関東圏内で一大勢力を誇った車両も、今や東日本管内では長野エリアのみ。原型である湘南色は東海に来ないと見られなくなりました。

 

f:id:tetsubun999:20230919023427j:image

その東海でも315系に着々と置き換えられているので、見られなくなるのも時間の問題ですね。

 

f:id:tetsubun999:20230919023459j:image

三島から熱海方面へ。丹那トンネルを抜けます。


f:id:tetsubun999:20230911141746j:image

熱海からは伊東線を経由し、伊豆急に乗り込みます。

車両は元東急車の8000系。

 

f:id:tetsubun999:20230911141831j:image

車内。海側はボックスシート、山側はロングシートの変則配置。普通列車も眺望に配慮した設計なのが良いですね。鈍行旅でも十分楽しめます。

 

f:id:tetsubun999:20230911141756j:image

途中駅で対向列車の待ち合わせ。


f:id:tetsubun999:20230911141935j:image

元JR209系の3000系が来ました。京浜東北線から房総に転属し、今度は伊豆半島まで…。一体どこまで使い倒されるのか。


f:id:tetsubun999:20230911141918j:image

伊豆高原駅の留置線にはリゾート21黒船編成。


f:id:tetsubun999:20230911141912j:image

途中駅でサフィール踊り子の待ち合わせ。伊豆急線内での撮影は出来たけど、やっぱり海バックで撮りたい…


f:id:tetsubun999:20230911141915j:image

稲取海岸付近では海のすぐそばを走行。彼方には伊豆諸島の島々を望む。


f:id:tetsubun999:20230911141925j:image

リゾート21キンメ編成と対向。

 

f:id:tetsubun999:20230911141931j:image

伊豆急下田に到着。


f:id:tetsubun999:20230911141921j:image

駅前には黒船のオブジェ。

ペリー艦隊に対して開港した場所と考えると、下田は絶妙な位置ですよね。幕府の目が届く範囲内で、しかし江戸からは結構離れている。現代の特急でも3時間弱とけっこうな距離です。

 

駅周辺をさらっと見てから、折り返しの普通列車に乗り込みます。

 

(続)