行ってきました。
8時半スタートで、オープニング飛行から見たかったので前泊を試みましたが、当然というか宿が無いので(一泊ン万円ならあるが)、当日始発の新幹線で乗り込みます。
八戸に近づくにつれどんよりした雲が…。そして八戸ではついに雨がパラつく(´Д` )
Twitterでは基地はゲリラ豪雨に見舞われたのと報告が…マジかよΣ(゚д゚lll)
ゲートでは持ち物チェック。緊張したけど以外とあっさり(^_^;) 軍人さん達が割とフレンドリーでした。
いよいよ基地内部へ。…が、基地結構広い(´Д` )。展示スペースまで 15分はかかりました。
ようやく展示スペースに到着。滑走路上空では、すでに空砲射撃の展示が始まってました。
ここでようやく新装備・500mm超望遠レンズの出番!
路面はまだ慣れてますが空はすっかり晴れてくれました。青空に青いF-2。いいですなぁ。
しかし500mmレンズは重い(。-_-。)
初の超望遠レンズに四苦八苦してる間に降りてきました。
こんな近くで見られるとは。
ギャラリーに応えるパイロット。日本の防空、お願いします( ̄^ ̄)ゞ
合間に民間機が飛びます。航空管制が大変だろうな。
続いてF-15の機動飛行。千歳基地からF-15が2機飛来しました。
F-15は見るの初めて!気合入れて撮ります。
超望遠ならここまで寄れる!感動だなー
しかし画面中央に捉え続けるのはやはり難しい。画面からはみ出すのもしばしば。これは練習するしか無いですね。
下手な鉄砲、数撃ちゃ何とやら。とにかくシャッター切りまくって、何枚かはマシなのが撮れました。
この日のベストショット。F-15が見れた&撮れたので…まんぞく。
続いて米軍F-16の機動飛行。
いきなり急上昇…からの急降下!凄ぇ機動性だ!
速すぎて追いつけません(´Д` )
あんまり撮れないうちに着陸。もっと練習しないと。
ギャラリーに応えるパイロット。サービス精神が良いですね。
これで午前中の展示飛行は終了。午後のプログラムまで時間があるので、他の展示を見て回ることにしました。
(続)