鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

遠征記録 北陸特急撮影 2024/2(11)南今庄①

湯尾駅から各停で2駅。

 

f:id:tetsubun999:20240309053905j:image

南今庄駅で下車しました。手軽に駅撮りできる有名スポット。


f:id:tetsubun999:20240309053927j:image

駅全体がカーブしてます。周囲には人家はまばらで地元利用者は見かけず。駅をうろついてるのはほぼ同業者だけでした…


f:id:tetsubun999:20240309053902j:image

ホームは狭く、かつ特急がバンバン通過するので注意が必要。当然三脚はNGだし、駅で脚立とか論外ですが、たまに平然と使う非常識な奴がいますからね…

 
f:id:tetsubun999:20240309053918j:image

駅舎はなく、ICカード端末のある小屋がある程度。


f:id:tetsubun999:20240309053909j:image

ダイヤ改正後は訪れる撮影者もほとんどいなくなるでしょうね。


f:id:tetsubun999:20240309053921j:image

駅入口。北陸本線の旧線跡に作られた県道207号線が並行してます。


f:id:tetsubun999:20240309053912j:image

線路跡を転用した道路は独特な線形をしているので、地図で見ると面白いですね。この県道207号線も俯瞰すると廃線跡だなとよく分かる線形です。

旧線は単線で信号所3ヶ所、スイッチバック3ヶ所、トンネル12本を擁するかなりの難所だったとか。


f:id:tetsubun999:20240309053915j:image

北陸トンネル入口。手前の短いトンネル付近はトンネルからの列車飛び出しを撮れる撮影スポットですが、残念ながら工事中で立ち入り禁止でした。

 

駅に戻って撮影開始。

 

f:id:tetsubun999:20240309053635j:image

681系W編成「しらさぎ12号」


f:id:tetsubun999:20240309053625j:image

683系V33編成+W32編成「サンダーバード30号」

午前中に日野川橋梁で遭遇した編成が折り返してきました。


f:id:tetsubun999:20240309053632j:image

EF510-21


f:id:tetsubun999:20240309053621j:image

683系B33編成「サンダーバード27号」

北陸トンネルと手前の小トンネルを抜けたところを望遠圧縮で。


f:id:tetsubun999:20240309053628j:image

日が差しているとマダラ模様に…。曇天向きですが、個人的にはこういう変化があった方が面白い。


f:id:tetsubun999:20240309053618j:image

683系R編成+B編成「サンダーバード32号」

旧塗装のR編成を先頭にした12両編成。このペアは午前中の日野川橋梁で遭遇。

 

2日目のシメは南今庄としているので、このまま日が暮れるまで撮影を続けます。

 

(続)