船岡の千本桜に行ってみました。
河川敷には車が大量に。
遊歩道の桜はほぼ満開でした。
居合わせた方に聞いたところ、この日の朝までは殆ど咲いていなかったが、気温が上がり昼頃から一気に咲き始めたとのこと。当日は25℃を超えほぼ初夏の陽気だったので、一気に開花したようです。そんなわけで激混みを想定して避けていましたが、まぁ夕方なら多少は人出が減ってるだろうと。
例年なら夜まで宴会で賑わってますが、コロナ対策で宴会は禁止。行ってみると人出はそこそこ多いですが落ち着いた雰囲気です。コロナ後も毎年これで良いのですがね。
しばた千桜橋に来ました。東北本線を跨いで船岡山の遊歩道から白石川堤防の桜並木の方に渡ることができ、撮影スポットになっています。
晴れた午前中なら背景に蔵王連峰を望むこともできるのですが、夕方なので完全逆光…
桜と列車を絡めてみましたが、いまいちかな。
千楼橋の山側は桜がほぼ満開。手前を横切る電線がちょっとジャマですね…
すでに日が傾く時間帯のため逆光ですが、画像全体が桜色に。これはこれで良い感じですねー
E653系国鉄色が来ました。桜並木と合わせてみる。こちら側は満開一歩前というところでしょうかね。
船岡でのE653系と桜の組み合わせはなかなか見られるものではないので、良いタイミングでした。
振り向いてケツ撃ち。今更ですが船岡千本桜とE653系との絡みという点では、国鉄色より新潟色の方がレアでしたね。国鉄色編成なら今後も臨時で来る可能性はあるし。
さらに写点を変えて。日が沈んできたのでここらで撤収しました。
新潟車は今後こちらに来る機会はまず無いでしょうが、国鉄色編成は来年も臨時かなんかで来てもらいたいところです。
(完)