鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

撮影記録 京急&乗り入れ各車 2024/6

大宮駅と川崎新町駅での撮影の合間に、久しぶりに京急で撮影しました。

特段狙いはなく話題になる運用があったわけでもないですが、京急は車両バリエーションが豊富だし、さらに乗り入れ車両も多様。毎回色々楽しめるので飽きないですねー

 

先ずは品川駅1番線にて。他の利用客の邪魔にならないようホーム端でひっそりと撮影。ホーム柵があるのでちょっと撮りにくくなりましたね。

ついでに引き込み線への車両入れ替えも観察します。

 

f:id:tetsubun999:20240729143921j:image

1000形3次車049編成

初期のアルミ車。2002年から配備が始まり、最新編成は2023年の22次車。中身はもはや別物とはいえ、22年間に渡って増備し続けている車両は他に類を見ないでしょうね。


f:id:tetsubun999:20240729143932j:image

1000形18次車643編成

全塗装したステンレス車京急の赤色に対する拘りは並大抵のものではないですね。


f:id:tetsubun999:20240729143935j:image

都営5500形27編成

都営車のLED幕を撮るのは難しい。


f:id:tetsubun999:20240729143913j:image

600形4次車608編成

今年で30年目の600形。


f:id:tetsubun999:20240729143925j:image

1000形14次車343編成

ステンレス地が見えている銀1000。いっそこの子たちも全塗装しちゃったらどうかな。


f:id:tetsubun999:20240729143928j:image

京成3400形3448編成

初代AE形の機器が未だに現役張っているのが凄い。幕式の行き先・種別表示が良い味出してますね。


f:id:tetsubun999:20240729143917j:image

1000形17次車291編成

こちらも全塗装ステンレス車。やはり京急は赤くないとね。

 

このあたりで写点変更。八丁畷駅へ。

 

f:id:tetsubun999:20240729162719j:image

2100形4次車65編成

やっぱり京急のエースは2100形


f:id:tetsubun999:20240729162715j:image

都営5500形21編成

地下鉄車なのにやたら高い走行性能を持つ都営車。そのスペックをフルで発揮できるのは乗り入れ先の京急・京成線というのが面白い。


f:id:tetsubun999:20240729162722j:image

1500形1529編成

1988年製のベテランですが最新鋭車に混じって元気に走り回ってますね。少しずつ廃車が出てますがまだ見られるでしょう。

 

このあとは南武支線ホームに上がり、川崎新町で貨物撮影となりました。