鉄分補給

毎日鉄分補給。Feの方ではなく。

DE10 石巻貨物から撤退

昨夜はコタツで寝落ちしていたら緊急地震速報で目が覚めました。連日の夜中の地震で気が滅入ります。しかも震災のあった3月というのがまた不気味…

東北新幹線も車両が脱線、軌道もダメージを受けましたが、それでも一人も負傷者が出なかったのは素晴らしいことです。脱線自体を批判している人もいますが、少し考えれば震度6強を食らって脱線程度で済んでることが如何に変態的に凄いことなのかが分かると思うのですがね…

運休区間那須塩原以北なのは、脱線以外にも色々と障害が発生しているからでしょうね。仙台〜盛岡間も運休ですが、おそらく県境あたりで点検が必要な箇所があるのでしょうな。

新幹線もですが、もっと心配なのは阿武隈急行ですね…。豪雨災害から漸く復旧したかと思えば地震災害。復旧費用の負担も重いですし、軌道や変電設備に異常がなければ良いのですが。

 

 

----------------------------------------------------------------

 

さて本題。

 

先日のダイヤ改正で、JR貨物のDE10の運用が名古屋港線のみとなり、石巻線などの運用から離脱したようです。

 

国鉄型電機が壊滅した東北において、国鉄型機関車がレギュラー運用される希少な石巻線貨物でしたが、平日メインの運用のためなかなか撮りにいけず、グズグズしている間にDD200に次々と置き換えられ、ついには撤退…

もっと撮っておけばと後悔しても遅いですね(;´д`)

 

f:id:tetsubun999:20220318105652j:image

7年ほど前に訪問した時の写真。この頃はDD200未配備のためDE10のみ。貨物更新色が来るか、国鉄色が来るか?というゼータクな状況でした。

 

f:id:tetsubun999:20220314140210j:image

昨年夏に石巻線訪問。DD200のトップナンバー機ですね。この時点でDE10運用はわずか1往復に減。たまたま行った時にDE10に出会える…などと上手く事は運ばず。


f:id:tetsubun999:20220314140213j:image

佳景山〜鹿又へ移動してDE10に期待します。

キハ110で調整。これも少し前まではキハ40で、調整がてら記録もできて一石二鳥だったのですが。とはいえキハ110も1990年代の配備で、初期車は30年以上経過。そろそろ後継車両への置き換えも検討される頃かもしれませんね。GV-E400が増殖しているようですし。


f:id:tetsubun999:20220314140216j:image

さてDE10に期待して待ちましたが今度もDD200。残念ながらDE10への再会叶わず。これがダイヤ改正前の最後の訪問になりました。

DD200も別にダメってわけでは無いのですが…ライト周りがちょっと微妙。仮設ライトみたいな形状で、もう少しデザイン何とかならんかったのか…。しかも雪国運用を考えると、ヘッドライトはもっと高い位置に設置しなくて良いのか?とも思います。

模型化も大変そうですね…HOサイズなら何とかなるでしょうが、Nサイズだとライトプリズムが複雑になりそうだ。


f:id:tetsubun999:20220314140219j:image

DE10が殆どの貨物運用から外れた事で、JR旅客各社にわずかに残る車両と、臨海鉄道でしか見られなくなりそうですね。